江夏豊インタビュー(菅谷 齊=共同通信)

◎先発と抑えの“二投流”で成功した男のピッチング

―江夏豊略歴―

1948年5月15日生まれ。兵庫県出身。67年、大阪学院高からドラフト1位で阪神入り。新人で12勝を挙げ、225三振で奪三振のタイトル獲得。2年目に25勝で最多勝、401三振のシーズン最多記録をつくり沢村賞。69年は防御率1.81でタイトル、73年にノーヒットノーラン達成など本格派として一時代を築く。オールスター戦での9連続三振は伝説的快挙。76年に南海に移籍してからクローザーに転向し、その後、広島や日本ハムを優勝に導いた。広島時代の日本シリーズで最終戦の最終回、無死満塁を抑えた投球は“江夏の21球”として有名。通算206勝210セーブポイントを記録し、先発とクローザーで成功した唯一の投手。そのほか主なタイトルはMVP2度、最多勝2度、最多奪三振6度、最優秀救援5度など。名球会会員。

プロ野球の歴史で最高の左腕投手は、と野球人に問えば、必ず名前が挙がるのが江夏豊である。先発と救援で名を成した唯一の投手で、いわば“二投流”の成功者だった。近年はクローザーとして語られることが多いが、今回は剛速球で席巻した時代に焦点を当て「男のピッチング」を聞いた。
`
―先発完投とクローザーで成功したが、どちらが「江夏のピッチング」と思っているか。
江夏「比較したことはないし、比べる必要もないと思うな。両方とも江夏ということだね」
―役目が違うということか。
江夏「そう。両方とも大変なんだ」
―先発も抑えもチームのカギを握っているからね。
江夏「プロ入りしてからしばらくは先発。リリーフもあったけれども基本的には先発だった。この先発の経験があったから抑えでも恰好がついたと思っている」
―オールドファン、とりわけ阪神ファンは先発の江夏だ。
江夏「それはありがたいね。うれしい」

阪神時代の江夏は絶対的なエースだった。新人の年から7年連続200イニング以上を投げ、うち300イニングは3度を数えた。その間、20勝4度。江夏の名前を不動のものにしたのは三振奪取で、1年目から6年連続最多三振をマーク。2年目の401はいまだに最多記録として君臨する。
`
―どんな少年時代だったのか。
江夏「野球は全く知らなかった。生まれた尼崎(兵庫県)は野球が盛んなところだったけれど、チームに入ってプレーはしなかった。4、5人の仲間と三角ベースみたいなことをして遊んだ記憶はある」
―野球を始めたのはいつ?
江夏「公立中学に入学したとき、友達と一緒に野球部に入った。軟式だね。その中学は野球の強い学校で知られていたから、みんなでワーッと入った感じだった。それが最初」
―ポジションは…。
江夏「そんな状態じゃやなかったんだ」
―どういうこと?
江夏「ボールを握って野球ができると思っていたんだよ。ところが走るだけ。それに先輩からゴツンとやられる。カッときて先輩を懲らしめてやった。そしたら野球部を辞めさせられたんだ」
―いつごろ?
江夏「入部して3か月ぐらい」
―それから?
江夏「顧問の先生が野球部に戻れるように尽力してくれたんだが、ダメ。その先生が私もやめるといって辞めてしまった。その後、陸上部の顧問になった。そしたら、陸上部に来い、となって陸上部に入った「
―卒業まで?
江夏「そう、私は陸上部OBです」(笑)
―そこで砲丸投げに…。
江夏「そういこと」

史上最高の三振奪取王が中学時代までほとんど野球に縁がなかったというのは驚きである。話は弾んできた。(続)