2023-09-01 / 最終更新日時 : 2023-09-01 op01 15.たそがれ野球ノート 「たそがれ野球ノート」(3)-(小林 秀一=共同通信) ◎波乱の人生から学ぶ 西武や福岡ダイエーなどで球団代表を務めた坂井保之さん(89)は長いことプロ野球界に身を置き、歴史を築いてきた方だ。過去の出来事を思い起こしてもらうと、これまで事実とされていたことと真実がこうも違っ […]
2023-08-01 / 最終更新日時 : 2023-08-01 op01 15.たそがれ野球ノート 「たそがれ野球ノート」(2)-(小林 秀一=共同通信) ◎楽しさ、再発見 テレビの野球中継の基本的な画像といえば、バックスクリーン脇からとらえたバッテリー、打者と審判が収まるお決まりの構図だ(昔はネット裏からだけでしたね)。投打の攻防が一目で分かるが、今やハイテクの活用でどん […]
2023-07-01 / 最終更新日時 : 2023-07-01 op01 15.たそがれ野球ノート 「たそがれ野球ノート」(1)-(小林 秀一=共同通信) ◎筋の通った政治家に 「ケンタさんがよろしく言っていましたよ」。昨年(2022年)1月のこと、電話の声の主は五反田に住む義弟だった。ケンタさんとは青島健太さん。私よりよほど社交性のある義弟が自宅そばの中華料理店で青島さん […]
2022-09-01 / 最終更新日時 : 2022-09-01 op01 15.たそがれ野球ノート 「中継アナの鉄人」深澤弘さんを悼む(12=最終回)-(露久保 孝一 = 産経) ◎男の友情だからこそ「言わぬが花」 私はこの連載記事で、書きたいが書けないというものがあった。深澤さんのミスターとの熱き友情を思えば、記事にしない方がいいと自分に言い聞かせてきた。それは、長嶋さんが大洋ホエールズ(現D […]
2022-08-01 / 最終更新日時 : 2022-08-01 op01 15.たそがれ野球ノート 「中継アナの鉄人」深澤弘さんを悼む(11)-(露久保 孝一 = 産経) ◎2人の大物との相思相愛の物語 かつて球界を騒がせた大物投手と大打者がいた。一人は「ベンチがアホやから」と阪神首脳を批判した江本孟紀さんだ。もう一人は、FA宣言で巨人に移籍した三冠王3度の落合博満さんである。二人が窮地 […]
2022-07-01 / 最終更新日時 : 2022-07-01 op01 15.たそがれ野球ノート 「中継アナの鉄人」深澤弘さんを悼む(10)-(露久保 孝一 = 産経) ◎オレを追い越すのは無理だよ 深澤さんは、アナンサーという職業に絶対的な自信をもっていた。マイクを前にしてのしゃべり口調と話す内容については、オリジナリティーに満ちた話術があった。人は「深澤節」と呼んだ。それだけに、自 […]
2022-06-01 / 最終更新日時 : 2022-06-01 op01 15.たそがれ野球ノート 「中継アナの鉄人」深澤弘さんを悼む(9)-(露久保 孝一 = 産経) ◎こっそり美人画を楽しみたい 深澤さんは2004年の秋、鮮やかな赤い実をつけたナナカマドにおおわれた札幌から東京に戻った。札幌では、長嶋茂雄さんの社会福祉事業参加の代理として記者発表会を仕切り、プロジェクトの内容を思い […]
2022-05-01 / 最終更新日時 : 2022-05-01 op01 15.たそがれ野球ノート 「中継アナの鉄人」深澤弘さんを悼む(8)-(露久保 孝一 = 産経) ◎「サクラ」花咲くミスター思いの質問 深澤さんが長嶋茂雄さんと大の仲良しだったことは、球界で有名な話である。そのエピソードについては、新聞、雑誌、文献で多く伝えられている。そのこともあって、2人のことは、私はこの欄で触 […]
2022-04-01 / 最終更新日時 : 2022-04-01 op01 15.たそがれ野球ノート 「中継アナの鉄人」深澤弘さんを悼む(7)-(露久保 孝一 = 産 経) ◎他のアナが褒めた話のうまさ 深澤さんは、1964 (昭和39)年のニッポン放送アナウンサーを皮切りに50年間にわたり、実況中継を務めてきた。ラジオ局の城から外に飛び出して、「戦場」における「合戦」の模様を市民にわかり […]
2022-03-01 / 最終更新日時 : 2022-03-01 op01 15.たそがれ野球ノート 「中継アナの鉄人」深澤弘さんを悼む(6)―(露久保孝一=産経) ◎新潟から東京を見れば実態がよくわかる 深澤さんは、2002年から、新潟県民エフエム放送の東京支社長を勤めた。 「新潟はいいところだよ。コシヒカリはうまいし、きれいな日本海が見られる。東京にないおいしい空気があるよ。遠 […]
2022-02-01 / 最終更新日時 : 2022-02-01 op01 15.たそがれ野球ノート 「中継アナの鉄人」深澤弘さんを悼む(5)-(露久保 孝一 = 産 経) ◎野球人よ、相手の目を見て話しなさい 深澤さんが、楽しみにしていたもののひとつにプロ野球新人研修会での講座があった。将来の有望株としてプロに入団した選手たちに、自ら講師となり社会人としての心構えを話す機会である。 日 […]
2022-01-01 / 最終更新日時 : 2022-01-01 op01 15.たそがれ野球ノート 「中継アナの鉄人」深澤弘さんを悼む(4)-(露久保 孝一=産経) ◎喧嘩じゃないよ、野球中継だよ まもなく世紀が変わろうとする1999年9月、私は神宮球場で取材をしていた。ナイターの試合開始30分前、バックネット裏2階席のニッポン放送ブースに向かった。 ヤクルト主力選手のちょっとした「 […]