コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京プロ野球記者OBクラブ

10.ノンプロ魂

  1. HOME
  2. Ⅱ 記事
  3. 10.ノンプロ魂
2020-03-02 / 最終更新日時 : 2020-03-02 op01 10.ノンプロ魂

「評伝」野村克也

◎栄光の裏に思考と愛情の好リード  昭和時代に戦後初の三冠王に輝いた野村克也さんが2020(令和2)年2月11日死去した。84歳だった。 南海(現ソフトバンク)で捕手のホームラン打者として数々のタイトルを獲得し、その後ロ […]

2020-02-01 / 最終更新日時 : 2020-02-01 op01 10.ノンプロ魂

「評伝」高木守道

◎プレーもユーモアのセンスもあったバックトス  「えっ、もう78歳だったの?」  そんな声が相次いだ。2020年の新年を迎えて間もない1月17日早朝に亡くなった高木守道への言葉だった。ファンはいつまでも「若くさわやかな名 […]

2020-01-01 / 最終更新日時 : 2019-12-30 op01 10.ノンプロ魂

「評伝」高井保弘

◎オレのメモノートは金で買えん  代打本塁打27本の世界記録。その保持者、高井保弘が亡くなった。2019年の暮れ、12月20日のことだった。  日本球界の持つ世界記録は、王貞治の868本塁打、衣笠祥雄の2215試合連続出 […]

2019-10-18 / 最終更新日時 : 2019-10-18 op01 10.ノンプロ魂

「評伝」金田正一

◎“ノーサイン”で生き抜いた野球人生  400勝に4490三振。天文学数字を残した金田正一が亡くなった。2019年10月6日、86歳だった。  ニックネームは「黄金の左腕」、そして「天皇」。14年連続20勝の中にはオール […]

2019-05-01 / 最終更新日時 : 2019-05-25 op01 10.ノンプロ魂

「評伝」近藤昭仁(こんどう・あきひと)―2019年3月27日、80歳で死去

◎新人で日本シリーズMVPの“超二流” 近藤さんの現役時代のハイライトは1960年、大洋のルーキーイヤーである。5月に二塁手レギュラーに定着、終盤にはトップバッターを務めた。高校(高松一)、大学(早大)の大先輩である三原 […]

2018-11-04 / 最終更新日時 : 2018-11-05 op01 10.ノンプロ魂

「評伝」森下整鎮(もりした・のぶやす)

ジョー・スタンカを追うように南海で同僚だった森下整鎮が2018年10月26日に85歳で亡くなった。彼もまた日本シリーズ8度の常連で、スタンカが投げ内野手の森下が守った。  1950年代から60年代、鶴岡一人監督に率いられ […]

2018-05-21 / 最終更新日時 : 2018-05-21 op01 10.ノンプロ魂

優しさと気配りの男だった鉄人-衣笠祥雄(岡田忠=朝日)

「鉄人」の異名で多くの人に親しまれた衣笠祥雄さんが亡くなった(2018年4月23日)とは、今も信じられない気持ちでいる。あの人懐っこい笑顔と甲高い声で、今日にもひょっこり現れそうでならないのだ。  上行結腸ガンが肝臓や肺 […]

2018-04-01 / 最終更新日時 : 2018-03-31 op01 10.ノンプロ魂

今のファンに見せたかった斬り込み隊長-高倉照幸(菅谷 齊=共同通信)

 高倉照幸(2018年2月21日死去)のプレーを初めて見たのは1958年10月21日、後楽園球場での日本シリーズ、巨人-西鉄の最終第7戦だった。球史に残る西鉄の3連敗4連勝のあの決着の一戦である。この試合は前日完封した稲 […]

2018-01-16 / 最終更新日時 : 2018-02-14 op01 10.ノンプロ魂

「きちんと練習したかい」-星野仙一君の遺訓(高田実彦=東京中日スポーツ)

かれこれ二十数年前に、私が会社を定年になったとき、星野仙一君がゴルフのアイアンセットを贈ってくれた。  中日という仲で、星野君とことのほか仲のよかった児玉光男記者を通じてだった。そのアイアンには「1001」という数字が刻 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • Ⅰ OBクラブ紹介
    • 01.理念と目標
    • 02.会則
    • 03.理事と名簿
    • 04.活動
  • Ⅱ 記事
    • 01 コラム・随想
    • 02 座談会
    • 03 真相と深層
    • 04 連載 プロ野球の歴史
    • 05 インタビュー そのときを語る
    • 06 連載 野球とともにスポーツの内と外
    • 07 連載 野球の唄
    • 08 連載 大リーグ 見聞録
    • 09 連載 菊とペン
    • 10 ノンプロ魂
    • 11 クイズ
    • 12 特集 いつか来た記者道
    • 13 評伝
    • 14 記録の交差点
    • 15 たそがれ野球ノート
    • 16 記録とメジャーを渡り歩いた記者人生
    • 17 しゃべって、出会って
    • 18 スポーツアナウンサーの喜怒哀楽
    • 19 勝手にスポーツコラム
    • 終了連載企画
      • — 日本出身大リーガーの真実
      • — オピニオン、取材メモ
  • Ⅲ 企業・団体との連携記事
    • 01.ヤナセ・ニュース
    • 02.アンダーアーマー・ニュース
    • 03.野球殿堂博物館
    • 04.プロ野球名球会
  • Ⅳ 殿堂

最近の投稿

「大リーグ見聞録」(89)-(荻野 通久=日刊ゲンダイ)

2025-07-01

◎エクスパンション(菅谷 齊=共同通信)

2025-07-01

「記録の交差点」(25)-(山田 收=報知)

2025-07-01

「ONの尽瘁(じんすい)」(長嶋茂雄さん追悼篇)―(玉置 肇=日刊スポーツ)

2025-07-01

「100年の道のり」(90)プロ野球の歴史-(菅谷 齊=共同通信)

2025-07-01

現在の12球団監督が選手としてプロ入りした最初の背番号は…。

2025-07-01

「いつか来た記者道」(85)-(露久保 孝一=産経)

2025-07-01

「評伝」-長嶋茂雄を偲ぶ-(高田 実彦=東京中日スポーツ)

2025-07-01

「たそがれ野球ノート」(25)-(小林 秀一=共同通信)

2025-07-01

「スポーツアナウンサーの喜怒哀楽」(18)-(佐塚 元章=NHK)

2025-07-01

カテゴリー

  • Ⅱ 記事
    • 01.コラム・随想
    • 02.座談会
    • 03.真相と深層
    • 04.プロ野球の歴史
    • 05.インタビュー
    • 06.スポーツの内と外
    • 07.野球の唄
    • 08.大リーグ見聞録
    • 09.菊とペン
    • 10.ノンプロ魂
    • 11.クイズ
    • 12.特集 いつか来た記者道
    • 13.評伝
    • 14.記録の交差点
    • 15.たそがれ野球ノート
    • 16.記録とメジャーを渡り歩いた記者人生
    • 17.しゃべって、出会って
    • 18.スポーツアナウンサーの喜怒哀楽
    • 19 勝手にスポーツコラム
    • 50.終了連載企画
      • 01.V9巨人
      • 99.オピニオン、取材メモ
      • 99.日本出身大リーガの真実
  • Ⅲ 企業・団体との連携記事
    • 01.ヤナセ・ニュース
    • 03.野球殿堂博物館
    • 04.プロ野球名球会
  • Ⅳ 殿堂

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

Copyright © 東京プロ野球記者OBクラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP