第79回「ルーキー」(島田 健=日本経済)
◎頑張れソング
▽兄弟がルーツ
5人組ロックバンド、FLOW(フロウ)は浅川甲史(KOHSHI)と岳史(TAKE)の兄弟を中心にして1998(平成10)年に結成された。NARUTOシリーズなどアニメソングが数多いというロックの範疇を離れなかなか自由なバンドである。作曲はTAKEがほとんど行い、兄のKOSHIはユニークな作詞とボーカルとして活躍している。05年リリースのこの唄も、どこかの野球チームに名前だけ入っているという兄が詞を書いて弟が元気な曲をつけている。
▽元気いっぱい
出だしや最後のリフレインは「レッツ・ゲーム プレー・ボール」。弾んだ調子のいいリズムで聞き手の元気をかきたてる。だが、中身は普段の生活のピンチを描いている。「デタラメな毎日 描いて塗り潰して 独りただ虚しくなって 苛立ちを振り回してる」。そんな時に思い出すのが「泥だらけになって 追いかけたボールに ヒーローインタビューを夢見ていたあの頃」。つまりルーキー時代に戻って考えろ、ということだろう。
▽昨日の俺にサヨナラ
そして土壇場、「2アウト満塁で 昨日の俺にサヨナラ 起死回生の一発を かっ飛ばしてやるぜ」。うーん、結構やる気が出てくる気がする。野球用語満載のこの唄で最も印象的な部分がヤジである。「ピッチャービビってる(ハイハイハイ)ビビってる(オイ)と軽快に畳み掛ける。これは思っていたよりかなりいい唄ではないか。77年生まれのKOSHIなどほとんどがいい歳の中年バンドが、みんなに元気を与えてくれる。
検索は「FLOW ROOKIE」(了)